書籍 > ●●のトリセツ > 山口のトリセツ

山口のトリセツ

地形、交通、歴史、産業…あらゆる角度から山口県を分析!

【本書の特長】
日本の各県の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。山口の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。地図を片手に、思わず行って確かめてみたくなる情報満載!

【見どころ】
■Part.1 地図で読み解く山口の大地
日本最大規模のカルスト台地 秋吉台の誕生をひもとく!/秋芳洞はどうやってできた?/ストライプの地層とマグマが生んだ須佐ホルンフェルス/岩の柱が林立! 玄武岩でできた俵島/海上アルプスとも呼ばれる青海島の岩石造形/3本の川による河川争奪の結末/昔は陸続き!? 関門海峡誕生の秘密/3つのマグマの胎動が鍵を握る萩と阿武の大地/長門峡の成り立ちに迫る/大畠瀬戸に渦潮が生まれる理由 …など

■Part.2 山口を駆ける充実の交通網
関門をつなぐ世紀の大事業は世界初の海底トンネルだった/SL「やまぐち」号の勇姿/路線跡地を活用した遊覧車 一度は乗りたい! とことこトレイン/山陽鉄道の建設を拒否した県都・山口の苦い歴史/私道では日本一の長さ! 約32kmの宇部興産専用道路/土木学会デザイン賞を受賞 絶景と調和した角島大橋/藩主や維新志士も行き来した山陰と山陽を結ぶ萩往還/下関と釜山を結ぶ航路は2国を結ぶ友好の懸け橋 …など

■Part.3 山口で動いた歴史の瞬間
周防鋳銭司は古代日本有数の造幣局だった! /道真公が無実を願った場所に建立 日本初の天神さま/平家一門最期の地・壇ノ浦/西国の覇者が築いた「西の京 やまぐち」の基礎/お家のために御屋形様を討つ! 陶隆房は逆臣だったのか? /経済政策と人材育成で財政難を乗り切り雄藩に成長/先人の情熱が生んだ錦帯橋/奇数代藩主と偶数代藩主で菩提寺が違うのはなぜ? /「巌流島の決闘」の真相とは …など

■Part.4 山口で生まれた産業や文化
日本海側で夏みかん栽培? 廃藩後の萩経済を支えた主役/全国からふぐが集まる下関/近代捕鯨発祥の地・下関でおいしいくじら料理を食べる/セメント町に硫酸町…地名に残る小野田の産業/本州最西端の山口が工業県に発展したわけ/伝統を今に伝える「錦帯橋のう飼」/茶人に愛される萩焼の今昔とその魅力/有楽町、原宿、代々木公園。周南市になぜ東京の地名が? /萩市の世界産業遺産が語る長州藩のチャレンジ精神 …など

ISBN13: 9784398148254

ISBN10: 4398148256

発売日/年版: 2021/05/28

判型: B5変

価格: 1,980 円(税込)

最近チェックした商品